アウトドアで燻製作りに挑戦!
毎日暑いですねー
今年の札幌の夏は晴天が続き、とても気持ち良いです
休日にはみなさん海へ
山へ
とアウトドアレジャーにもたくさん繰り出しているのではないでしょうか?
晴れた夏の北海道はアウトドアで遊ぶには最高ですね
我が家も先日、西区の五天山公園にバーベキューをしに行ってきましたよ
とても広くてきれいな、気持ちのよい公園です
今回はいつものように炭火でお肉や野菜を焼いた他、はじめてスモーカーで燻製作りにチャレンジしました
まだ勝手がわからないのでまずは簡単な食材でトライ!
とりあえずプロセスチーズと笹かまぼこと鳥の手羽先を簡易スモーカー(いぶす君)にセットし、桜のチップで燻すこと約1時間・・・
おそるおそるいぶす君を開けると・・・ ジャーン
なんとも立派な燻製になりました!
さて味の方は、出来立てだと煙臭さと酸味が強くてイマイチですが、家に持ち帰り一晩寝かしたら味が落ち着いて美味しかったですよ
特にチーズは大成功で子供にも大人気! すぐに食べてしまいました
予想してた通り、燻製はご飯のおかずというよりはおつまみにピッタリで、ビールやウイスキーなんかのお酒が進む味でしたね
トライしてみて思ったのは、お肉類は塩味やスパイスなどを多めに濃い味で下ごしらえして、前もって陰干ししてなるべく水気を飛ばしてからスモークすると良いようです
簡単なのはそのままでも食べられるハムやベーコンやソーセージとか、釣った川魚なんかも美味しそうです
いつも我が家ではバーベキューで余ったお肉などはその場で炭火で全部焼いてしまい、家に持って帰るのですが(これがまた香ばしくてウマいんです!)、今度は燻製にするのもいいかなと思いました
あとは何回かやってみて加減を覚える事でしょうかね 何事も経験あるのみ
このブログを見ているアウトドア好きのお父さん達も、ぜひ燻製作りにチャレンジしてみてはいかが?
お家に帰ってからの楽しみが増えますよ
今回はなんだか食いしん坊なブログになっちゃいました
札幌のおしゃれなデザイン住宅リフォーム
質問だけでもお気軽に お問い合わせフォーム
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
こちらで趣味のブログもやってます
音楽の好きな方はこちらもどうぞ!
最近のコメント